エマオの食卓



「二人は暗い顔をして・・・」。主の十字架という、あの凍りつくような経験が、二人の弟子の心を曇らせていました。彼らは言います。「ナザレのイエスのことです。この方は、神と民全体の前で、行いにも言葉にも力のある預言者でした。それなのに、わたしたちの祭司長たちや議員たちは、死刑にするため引き渡して、十字架につけてしまったのです。わたしたちは、あの方こそイスラエルを解放してくださると望みをかけていました。」この箇所の時制は、すべてが過去形で語られています。「もうすべてが終わってしまった」という感じです。かつては心躍らせて信じていましたが、今はもうそうではないのです。信仰は文字通りいつも進行形でるべきなのに。
しかし、そんな彼らの折れて消えそうな信仰を主は再び燃やしてくださいます。主は痛んだ葦を折ることも、くすぶる燈芯を消すこともないお方だからです。「ああ、物分りが悪く、心が鈍く預言者たちの言ったことすべてを信じられない者たち、メシアはこういう苦しみを受けて、栄光に入るはずだったのではないか」。こう言って、主はモーセとすべての預言者から始めて、聖書全体にわたり、御自身について書いてあることを解き明かして行かれました。弟子たちの心に再び希望の灯りが点されました。そして、その夕べ、食卓を囲み、主がパンを裂かれたとき、ついに彼らの目が開かれたのです。ここに心燃やされる出会いがあります。

今日から5月、京都に来てあっという間の1ヶ月でした。
非常事態宣言が延長されるようで、教会での集まりもまだ再開できそうにありませんが、この期間にしかできないことがあるはずです。有意義に時を用い、今年のGWはステイホームを楽しみましょう。信徒の皆さんは、オンライン礼拝が続きますが、毎週恵まれてください。5月から、シリーズ「聖書人物伝」を始めます。

comments(0)  |  -

edit  top

続・詩編91編を祈る

祝福となりなさい

comments





 
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.